なかなかミニマリストにはなれないけれど、断捨離を心がけ、目指すは「好きなモノに囲まれて、すっきりシンプルライフ!」。
掃除機がなくても掃除は出来きますよね。
「これ以上家電は要らない!」とも思ったけれど、ロボット掃除機を買い換えることを検討してみることにしました。
だって、仕事、家事、育児などやることいっぱい。でも、1日は24時間しかない。
いかに効率よく時間を使い、ゆとりの時間を生み出すか、が大きな課題。
単にモノを減らすのではなく、何を所有し、どのように使うかが大切なポイント。
余裕がないと、ついついイライラしてしまいますよね。限られた時間で、あれもこれもやろうとするから無理がでる。
多少部屋が汚れていても死に至ることはないが、ある程度の衛星管理は心身ともに必要である。
つまり、全くやらないわけにはいかないが、誰がやるべきなのだろうか。物事には、3種類のことがあるような気がします。
ア)自分にしかできないこと
イ)第3者またはロボットなどに委託できること
ウ)第3者またはロボットなどに委託できるが、自分でやりたいこと
私にとって、掃除は「イ」に当てはまります。
ロボットに委託することにより、知らない人が家に上がることもありません。
しかも、確実にスケジュールを守り、不在中に安心して掃除を任せることができます。
掃除をする時間がない忙しい人にはもちろん、高齢者や身体の不自由な人にもおすすめ。
ロボット掃除機と更なるシンプルライフ
ロボット掃除を所有することで、更に断捨離が進みます。
床にモノを置かない癖がつく
収納可能な量だけを所有>>モノが減る
ロボット掃除機といえば、知名度ナンバー1のルンバ。
でも近年は、ダイソン、パナソニック、シャープ、東芝、、パナソニック、ミーレなど様々なメーカーがロボット掃除機を続々と出しています。
進化するデザインも魅力的ですが、掃除能力の向上には目を見張るものがあります。
さあて、どれを買う?
2015年に発売されたルンバ900シリーズも魅力ですが、我が家のライフスタイルに適したのは800シリーズかと思っています。
スマホアプリでの操作や履歴確認は便利そうだけど、スケジュール機能がついているから十分。
マンション暮らしには800シリーズが、リーズナブルで最適なチョイスだと思います。
また、何部屋もあるような、広い住居にお住まいの方には900シリーズをおすすめします。