データサイエンスやエンジニアは需要の多い職種の一つ。
そして、アメリカにて導入されている教育のキーワードは
STEM
Science (科学)、Technology(技術)、Engineering(工学)、Mathematics(数学)テクノロジーは現代人の生活において、欠かせないもののひとつ。
働く女性の数が増えているとは言え、特にIT業界や管理職は未だ男性の多い社会。もっと若い女性に進出してもらいたいエリアのひとつ。
好きこそ物の上手なれ
リモコンカーやロボット、ゲームなどに魅せられて、STEMに興味を持つ男の子も多いのではないでしょうか?
人は誰でも好きなことに対しては一生懸命になるし、熱心に努力するので、自然と上達するもの。「遊び」ほどパワフルな学び方はないですよね。
でも、女の子の玩具といえば、おままごと道具や可愛らしいお人形さんが多いですよね。
どうもテクノロジーとは、ほど遠い玩具になりがち。
女の子をターゲットにしたSTEM玩具はどこ?
ネットで色々探してみたけれど、女の子向けの可愛いSTEM玩具が見つからない。
ちょっと気になるSTEM玩具はあるけれど、どうも購買意欲が掻き立てられない。
好きなモノに囲まれて暮らしたいから、玩具も妥協したくない。
とりあえず、場所をとらない、オンラインゲーム・レッスンで間に合わせることに。
Code.orgは学生向けに作られたサービスですが、コンピューターサイエンスに興味のある社会人にもおすすめのサイトです。基礎から学ぶのにぴったり。
アメリカの小学校では、授業に取り入れられているところもあります。
アナ雪(Frozen)といった女の子が好きそうなキャラもあるけれど、女の子が飛びつきそうなモノは少ないですよね。
おさるさんがバナナを集めたりするCode Monkeyも、7歳の娘(やかんちゃん)のお気に入り。
とはいえ、このキャラも、お世辞にも可愛いとは言い難い。
やっぱり、リモコンカーやロボットみたいに、実際に動かしたり触ったりできる玩具が欲しい!
ついに、現れた!女の子が夢中になるロボット玩具
https://youtu.be/Dkvrn7H7YUk
我が家にやって来たのは、紫色のジェニファー(通称ジェン)。
iPadに無料アプリ「Sugar Coded」をダウンロードする。
BluetoothでジェンとiPad(またはiPhone)を連携させる。
iPadをリモコン代わりに指で操作することも出来るけれど、プログラミング言語を用いてプログラムのソースコードを記述して操作するのがSTEM玩具ならでは。
対象は5歳以上なので、コーディングの基礎知識がなくても大丈夫。遊びながら知識を習得していきます。
これぞ、大人もハマる!遊んで学べる、知育玩具。
画面上だけではなく、実際の人形が動くことにより、さらに直感的に学習することができます。
それに、なんと言っても可愛い!女の子が大好きなバービー人形みたいなロボット。
今年の夏は、母娘でハマりそうな予感。
イチオシの女の子用玩具です!